子育て

新生児のおむつ替えの注意点!ベッドの上ではやらない方がいい理由。(男の子の場合)

maro-haru227

はいどうも!まろです。
本日はですね、我が息子が退院してから初めて息子と一夜を過ごしました。
(というのも、退院してすぐ、私の実家に息子と妻を預けております)

まぁ一種の私の親に対する親孝行ですね笑
妻にはもちろん、嫌なら私に言うてくれたら、即帰還させるとお伝えしてます。
我が家は一応、嫁姑はとても仲が良い方なので実現していることではあります。

さて、本日が仕事お休みだったので、昨晩から実家へ。
嫁が寝不足ということで、パパ頑張りました。

…もちろん失敗しました。
その失敗談を今日はつらつら書いていこうと思います。

子供が生まれる前に知っておくとよかったこと

赤ちゃんのおむつ替えの事実

はい、もう1日に何度するんだっていうおむつ替えです。
多分1日で5〜15枚使うんじゃないでしょうか。
おむつ替えの方法は割愛します。

前もって聞いていた情報で、「おむつ替え中にうんこ出すよ」とか
男の子はおしっこ飛ばすよ」とかは、知ってました。はい。知っていたが、
回避はできませんでした。

息子は自分の顔におしっこかけてしまいましたし、
ベビーベッドの中でおむつ替えをしていたので、ベッドが濡れてしまいました。
即刻洗濯になりましたが、これがもう夜の11時とか。

すっげー萎えるんです笑

そこから学んだことを書いていきます。

男の子で気をつけた方がいいこと(経験談)

おむつ替えは床にシーツや清掃しやすいプレイマットの上で行う

上記にあるように、ベッドなどの洗濯がだるいものや、ましてや大人が寝る布団やベッドの上でおむつ替えをしないこと。大ごとになります笑

まろ夫婦が買ったプレイマットがこちらですが、今見たらこれ高くね?笑



安いのも楽天にあるので、サイズや機能を比較検討して買われると良いと思います。

安いのもありますね。防水が肝なのかも知れません。
またしばらく使って耐久性など感想があればまたご報告します。


おむつ替えの時、おちんちんを一気に露出させない

おむつの前面をバッと外した瞬間おしっこが噴水のように出てきましたので、
おちんちんを覆いながら、下記のことを行いないましょう。

おむつを完全に取る前に、ちょっと足を持って動かしたり、腰を刺激したりして、追加のおしっこが出ないか確認してからおむつを取り去る

おむつ前面は軽く浮かせるくらいで、おしっこを出してもおむつ前面が天井になって受け止められるような状態にしておきましょう。

そして両足を持って、軽く屈伸のように足を動かしてあげる。
腰を刺激してあげる。(少し持ち上げたり)
すると追加でうんちしたりおしっこしたりします。

上記3点に注意しておむつ替えに挑んでください。
私と同じ轍を踏まないように!笑

補足ですが、赤ちゃんの肌着、服を4着ずつ持っていたのですが、
すぐ汚すのでやや足りません。

おしっこでぐちょぐちょにすぐされてしまった場合、
家に乾燥機があって、それでガンガン洗って乾かせるぜ!という家庭の方以外は
7着あっても良いかもくらいに感じました。(実家に乾燥機がないので…)

まろ夫婦宅はドラム式洗濯機で乾燥機能あるので良いんですが

あってよかった意外なアイテム

これはですね、実家に昔犬が2匹おりまして、ペットシーツのあまりありました。

プレイマットの上にペットシーツなんかを敷くと、より防御力が増すと思います。
なくてもいいです。

赤ちゃんの下の世話のまとめ

おむつの消費量は1日10〜20枚

男の子はおしっこを噴水のごとく飛ばすため
・ベッドなどの洗濯が難しい物の上でおむつ替えをしない
・毎度床やプレイマットの上が推奨(ペットシーツがあると防御力高めになる)
・完全におむつを取り去る前に、ついかの排泄がないか5秒でもいいので
 腰、足を刺激して確かめる
・赤ちゃんの肌着、服は乾燥機がない場合は多め(5〜7着ほど)用意する
 ぶっちゃけやっすいので良いでしょう。どうせ大きくなって着れなくなります。

以上が1日お世話をした、下の世話の気づきでした。
ぜひ子供が生まれる前の方、参考になればと思います。

ちなみに病院で使ってたおむつが、色が変わって排泄をお知らせてくれるものでして、
気に入ったので退院後も買い求めて使っております。


ではまた次の記事でお会いしましょう!

ABOUT ME
まろ
まろ
歯科医師/一児の父
2024年10月、第一子誕生!男の子!歯科医師であり父親、30代。
普通の虫歯治療全般と矯正治療をしており、日々勉強中。
釣り・ギター・ゲーム・キャンプが趣味。実は台湾生まれ日本育ち、母は台湾人。
子供の頃は小学校で水泳、サッカー、中学で柔道、高校でバンドマン。
記事URLをコピーしました